2009年06月23日
池間湿原。
池間湿原は沖縄で最も大きな湿原。
池間湿原は渡り鳥の渡来地としても有名な場所だ。
もともと、池間島は小さな島なので、
その島に沖縄一の湿原があるということは、
池間島の大部分を湿原が占めるということになる。
古来、もともと池間島は、2つの島に分かれていた。
2つの島を南北に海峡が走っていた。
いつしか砂が堆積していって島はつながったのだ。
いわば、海だった土地の低い場所が、
湿原として今も残っている。
入り口はわかりにくくて、
とおく、湿原をながめる。
ここからは、湿っているところはわかりにくいんだけど。
湿原が広がってる。
小さな島だけど、
広大さを感じる場所だ。
池間湿原は渡り鳥の渡来地としても有名な場所だ。
もともと、池間島は小さな島なので、
その島に沖縄一の湿原があるということは、
池間島の大部分を湿原が占めるということになる。
古来、もともと池間島は、2つの島に分かれていた。
2つの島を南北に海峡が走っていた。
いつしか砂が堆積していって島はつながったのだ。
いわば、海だった土地の低い場所が、
湿原として今も残っている。
入り口はわかりにくくて、
とおく、湿原をながめる。
ここからは、湿っているところはわかりにくいんだけど。
湿原が広がってる。
小さな島だけど、
広大さを感じる場所だ。
Posted by NAYAM at 18:02│Comments(0)
│池間島